スポンサーリンク
スポンサーリンク
ミステリ小説 日本

三上延 ビブリア古書堂シリーズ

スポンサーリンク

著者情報(「BOOK」データベースより)
三上延(ミカミエン)
神奈川県横浜市生まれ。十歳で藤沢市に転居。市立中学から鎌倉市の県立高校へ進学。武蔵大学人文学部社会学科卒業後、藤沢市の中古レコード店、古書店でアルバイト勤務。古書店での担当は、絶版ビデオ・映画パンフレット・絶版文庫・古書マンガなど。2002年小説家デビュー

太字作品や★★★★★が特におすすめです。

宣伝文句

鎌倉の片隅でひっそりと営業をしている古本屋「ビブリ ア古書堂」。 そこの店主は古本屋のイメージに合わない若くきれいな女性だ。 残念なのは、初対面の人間とは口もきけな い人見知り。 接客業を営む者として心配になる女性だった。 だが、古書の知識は並大抵ではない。 人に対してと真逆に、本には人一倍の情熱を燃やす彼女のもとには、いわくつきの古書が持ち込まれることも。 彼女は古書にまつわる謎と秘密を、まるで見てきた かのように解き明かしていく。 これは“古書と秘密”の物語。

帯、カバー、裏表紙等から引用
タイトル     発表 感想
夏目漱石『漱石全集・新書版』(岩波書店)2011大人気の古本ミステリー・シリーズ。本嫌いの青年が古書店で働くはめになり…。祖母が大事にしていた本の秘密。古本屋は市場価値を知っていればよく、すべて読む必要はない。
小山清『落穂拾ひ・聖アンデルセン』(新潮文庫)2011スピン(はさむ紐)が切られた謎。
ヴィノグラードフ・クジミン 『論理学入門』(青木文庫)2011サングラスの男は、なぜこんな小難しい本を売りにきたのか。けっこう人情話も多い。
太宰治『晩年』(砂子屋書房)2011本物の処女作品集は、もちろんとんでもない価値がある。

三上延 ビブリア古書堂の事件手帖 第2巻 ~栞子さんと謎めく日常~

著者:    三上延
発表:    2011年
発行所:   メディアワークス文庫
カバーアート:越島はぐ
価格:    530円

宣伝文句

鎌倉の片隅にひっそりと佇むビブリア古書堂。その美しい女店主が帰ってきた。だが、入院以前とは勝手が違うよう。店内で古書と悪戦苦闘する無骨な青年の存在に、戸惑いつつもひそかに目を細めるのだった。変わらないことも一つある―それは持ち主の秘密を抱えて持ち込まれる本。まるで吸い寄せられるかのように舞い込んでくる古書には、人の秘密、そして想いがこもっている。青年とともに彼女はそれをあるときは鋭く、あるときは優しく紐解いていき。

帯、カバー、裏表紙等から引用
タイトル     発表 感想
坂口三千代『クラクラ日記』2011殺人事件など起きない、本のちょっとした謎シリーズ。本の探偵にも、嫌いな本はある。
アントニイ・バージェス『時計じかけのオレンジ』2011まるで結末が違う、二つのバージョン。
福田定一『名言随筆 サラリーマン』2011むしろ、この司馬遼太郎の唯一の推理小説を読んでみたい。
足塚不二雄『UTOPIA 最後の世界大戦』2011漫画もわかるとは、彼女の守備範囲は広い。

三上延 ビブリア古書堂の事件手帖 第3巻 ~栞子さんと消えない絆~

著者:    三上延
発表:    2012年
発行所:   メディアワークス文庫
カバーアート:越島はぐ
価格:    693円

宣伝文句

妙縁、奇縁。古い本に導かれ、ビブリア古書堂に集う人々。美しき女店主と無骨な青年店員は本に秘められた想いを探り当てるたび、その妙なる絆を目の当たりにする。ミリオンセラー、ビブリオミステリ第3弾。

帯、カバー、裏表紙等から引用
タイトル     発表 感想
『おうさまのみみはロバのみみ』(ポプラ社)2012誰にでも、他人に言えない秘密がある。
ロバート・ヤング『たんぽぽ娘』(集英社文庫)2012ラスボス感のある母親登場。
『タヌキとワニと犬がでてくる、絵本みたいなの』2012ひとりぼっちが集められる、恐怖の「なかよしの家」。
宮澤賢治『春と修羅』(関根書店)2012盗まれた本を取り返せ。ただの初版本よりも、賢治が推敲した本の方が価値がある。

三上延 ビブリア古書堂の事件手帖 第4巻 ~栞子さんと二つの顔~

著者:    三上延
発表:    2013年
発行所:   メディアワークス文庫
カバーアート:越島はぐ
価格:    570円

宣伝文句

古書の迷宮はうそもまことも隠している
珍しい古書に関する特別な相談謎めいた依頼に、ビブリア古書堂の二人は鎌倉の雪ノ下へ向かう。その家には驚くべきものが待っていた。稀代の探偵、推理小説作家江戸川乱歩の膨大なコレクション。それを譲る代わりに、ある人物が残した精巧な金庫を開けてほしいという。金庫の謎には乱歩作品を取り巻く人々の数奇な人生が絡んでいた。そして、深まる謎はあの人物までも引き寄せる。美しき女店主とその母、謎解きは二人の知恵比べの様相を呈してくるのだが―。

帯、カバー、裏表紙等から引用
タイトル     発表 感想
『孤島の鬼』2013江戸川乱歩スペシャル。開かない金庫には何が?
『少年探偵団』2013本だけでなく、仮面だのバッジだの、販促品も充実していた。
『押絵と旅する男』2013幻の作品は、乱歩の著作か? 悪役の母親も、ちらりと登場。

三上延 ビブリア古書堂の事件手帖 第5巻 ~栞子さんと繋がりの時~

著者:    三上延
発表:    2014年
発行所:   メディアワークス文庫
カバーアート:越島はぐ
価格:    570円

宣伝文句

青年の想いを古書は静かに見守ってきた
静かにあたためてきた想い。無骨な青年店員の告白は美しき女店主との関係に波紋を投じる。彼女の答えは今はただ待ってほしい、だった。ぎこちない二人を結びつけたのは、またしても古書だった。謎めいたいわくに秘められていたのは、過去と今、人と人、思わぬ繋がり。脆いようで強固な人の想いに触れ、何かが変わる気がした。だが、それを試すかのように、彼女の母が現れる。邂近は必然一彼女は母を待っていたのか?すべての答えの出る時が迫っていた。

帯、カバー、裏表紙等から引用
タイトル     発表 感想
リチャード・ブローティガン『愛のゆくえ』(新潮文庫)2014二人の恋愛がからむのも、ライトノベルっぽい。
『彷書月刊』(弘隆社・彷徨舎)2014著作品というより、古い目録の書き込みの謎。
手塚治虫『ブラック・ジャック』(秋田書店)2014「ブラックジャック」参照。チャンピオン・コミックスにもかなりのバージョンがある。
寺山修司『われに五月を』(作品社)2014書を捨てて町に出た、若い芸術家の作品集。

三上延 ビブリア古書堂の事件手帖 第6巻 ~栞子さんと巡るさだめ~

著者:    三上延
発表:    2014年
発行所:   メディアワークス文庫
カバーアート:越島はぐ
価格:    570円

宣伝文句

古書は長き時を超え思わぬ因縁を結ぶ
太宰治の『晩年』を奪うため、美しき女店主に危害を加えた青年。ビブリア古書堂の二人の前に、彼が再び現れる。今度は依頼者として「違う『晩年』を捜しているという奇妙な依頼。署名ではないのに、太宰自筆と分かる珍しい書きこみがあるらしい。本を追ううちに、二人は驚くべき事実に辿り着く。四十七年前にあった太宰の稀覯本を巡る盗難事件。それには二人の祖父母が関わっていた。過去を再現するかのような奇妙な巡り合わせ。深い謎の先に待つのは偶然か必然か?

帯、カバー、裏表紙等から引用
タイトル     発表 感想
『走れメロス』2014太宰治スペシャル。足がでかいように見えるのは、小顔のせいか?名作はシラーの翻案?
『駆け込み訴へ』2014彼の祖母も、かなり重要な役回りをしている。
『晩年』2014直筆の「自殺用」の書き込みの謎。

三上延 ビブリア古書堂の事件手帖I ~扉子と不思議な客人たち~

著者:    三上延
発表:    2018年
発行所:   新潮文庫
カバーアート:越島はぐ
価格:    693円

宣伝文句

ある夫婦が営む古書店がある。鎌倉の片隅にひっそりと佇む「ビブリア古書堂」。その店主は古本屋のイメージに合わない、きれいな女性だ。そしてその傍らには、女店主にそっくりな少女の姿があったーー。女店主は少女へ、静かに語り聞かせる。一冊の古書から紐解かれる不思議な客人たちの話を。古い本に詰まっている、絆と秘密の物語を。人から人へと受け継がれる本の記憶。その扉が今再び開かれる。

帯、カバー、裏表紙等から引用
タイトル     発表 感想
北原白秋 与田準一編『からたちの花 北原白秋童謡集』(新潮文庫)2018好評につき、シリーズ再開。物語は母から娘へ受け継がれる。有名な童謡。
『俺と母さんの思い出の本』2018死んだ息子の思い出の本は、ゲームに関する本。
佐々木丸美『雪の断章』 (講談社)2018ホームレスをいじめていた学生は誰だ?
内田百閒『王様の背中』(樂浪書院)2018何の教訓も含まれていない御伽噺集は、版画が素晴らしい。

三上延 ビブリア古書堂の事件手帖II ~扉子と空白の時~

著者:    三上延
発表:    2020年
発行所:   ハヤカワ文庫
カバーアート:www
価格:    693円

宣伝文句

ビブリア古書堂に舞い込んだ新たな相談事。それは、この世に存在していないはずの本ーー横溝正史の幻の作品が何者かに盗まれたという奇妙なものだった。どこか様子がおかしい女店主と訪れたのは、元華族に連なる旧家の邸宅。老いた女主の死をきっかけに忽然と消えた古書。その謎に迫るうち、半世紀以上絡み合う一家の因縁が浮かび上がる。深まる疑念と迷宮入りする事件。ほどけなかった糸は、長い時を超え、やがて事の真相を紡ぎ始めるーー。

帯、カバー、裏表紙等から引用
タイトル     発表 感想
横溝正史『雪割草』I2020横溝正史スペシャル。幻の作品は実在したのか? まだ現存するのか?
横溝正史『獄門島』2020小学生の扉子が、なぜこれを読書感想文コンクールに選んだのか。
横溝正史『雪割草』II2020同じ内容の直筆原稿が7枚もある。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました