スポンサーリンク
スポンサーリンク
永井豪

永井豪 マジンガーZ

スポンサーリンク

巨大ロボット漫画のはしり。結局、殴り合ったりするのか。
太字作品や★★★★★が特におすすめです。

永井豪 マジンガーZ 1

著者:    永井豪
発表:    1972年
発行所:   中公文庫コミック版
価格:    560円

永井豪「マジンガーZ 1」より引用
タイトル     発表 感想
第1話 動け! マジンガー1972ロボット工学の世界的権威・兜十蔵(かぶと・じゅうぞう)博士は、孫・甲児(こうじ)に巨大ロボットを与え、世界の運命をたくす。その後の一連の巨大ロボット漫画の先駆けとして重要だが、かなり描きとばしたため、デッサンは狂うは、大ゴマを多用するはで、質は低い。この漫画自体よりは、アニメ・シリーズの方が影響力があった。
第2話 対決! アフロダイA1972兜博士の弟子、弓(ゆみ)教授らは光子力研究所で、別に巨大ロボットをつくっていた。そのロボット・アフロダイAが暴走するマジンガーZを止めに行くが、そこへまた謎の機械獣が襲いかかる。
第3話 あしゅら軍団1972世界征服を企てる大悪人・ドクター地獄(ヘル)は機械獣軍団を派遣して、マジンガーを確保しようとする。
第4話 バードス島の伝説1972機械獣軍団は、ギリシアのミケーネ人の遺産であった。なぜこんなロボットを作る技術があったのかは不明。

永井豪 マジンガーZ 2

著者:    永井豪
発表:    1972年
発行所:   中公文庫コミック版
価格:    560円

永井豪「マジンガーZ 2」より引用
タイトル     発表 感想
第5話 甲児対あしゅら男爵1972あしゅら男爵は、にせマジンガーで甲児をひきつけようとする。
第6話 美少女ローレライ1972あしゅら男爵によって生き返った、シュトロハイム・ハインリッヒ博士はドナウα1を完成し、最強のロボットの座をかけて、マジンガーに挑む。
第7話 機械獣大作戦1972譴責されたあしゅら男爵は、大量の機械獣を投入して決戦にのぞむ。

永井豪 マジンガーZ 3

著者:    永井豪
発表:    1972年
発行所:   中公文庫コミック版
価格:    560円

永井豪「マジンガーZ 3」より引用
タイトル     発表 感想
第7話 機械獣大作戦、つづき1972えんえんと続く死闘のすえに、あしゅら男爵の海底要塞は崩壊した。
第8話 ブロッケンの妖怪1972ブロッケン伯爵と鉄十字軍団登場。かなりギャグが入っている。

永井豪 マジンガーZ 4

著者:    永井豪
発表:    1972年
発行所:   中公文庫コミック版
価格:    560円

永井豪「マジンガーZ 4」より引用
タイトル     発表 感想
第9話 決闘! クロコダイバーO11972ブロッケン伯爵が甲児に手袋を投げつけ、決闘を申し込む。
第10話 グロゴスG5の罠1972人質を盾に使う機械獣。「デビルマン」のジンメンみたいだ。
第11話 マジンガー軍団1972ドクター・ヘルに対抗して、巨大ロボット軍団を整備して反撃に向かう。ここいらもデビルマン軍団を思い出させる。マジンガーも、ついに空を飛べるようになる。
第12話 死線1972マジンガー軍団と機械獣軍団の、総力をあげた大決戦!
第13話 地獄王出陣1972ついに敵の本拠地・地獄城でドクター・ヘルを滅ぼす。なんとなく日常的にあっさりと終了。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました